安全研修センターについて

飛鳥ドライビングカレッジ日野 安全研修センターの特長

この度は、弊社安全研修センターのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
安全研修センターでは、①企業向け研修 ②適性診断(二種) ③運行管理者講習 ④プロドライバーの育成 ⑤ペーパードライバー講習
上記5つを主なコンテンツとして、toB、toCを問わず活動しています。 交通心理士や産業カウンセラーといった心理学的知見を持った専門のスタッフが、内容の打ち合わせから研修(講習)の実施、フィードバックまでを一貫して担当し、お悩みをダイレクトに反映させた研修(講習)を実施することで、皆様が抱える「交通リスク」の解消を目指します。

  • 想いをまっすぐ
    飛鳥安全研修センターは、研修や講習を実施するインストラクターが営業も担当する「一貫担当制」。
    打合せで悩みや希望を伺ったインストラクターが中心となって研修(講習)を実施するため、
    皆様の「想い」を色濃く研修に反映し、スムーズなやり取りや個々に寄り添った内容で、
    その期待に応えていきます。
  • 「声」をカタチに
    飛鳥安全研修センターが提供するカリキュラムは、こちらが決めて用意したものではなく、
    お客様の「こうしたい」を形にすることで出来上がります。
    法人向け・個人向けともに、他社にはない豊富なコンテンツやオプションを組み合せ、
    あなただけのオリジナルカリキュラムを作ることで、ムダなくスキルアップを目指せます。
    HPに記載のない内容でも、「こういうことがしたい」と思ったら、是非お気軽にご相談ください。
  • 目的が違うから、手段も違う
    「教習所走り」と揶揄される教習所の運転指導。企業やペーパードライバーの方が求める運転とは、少しズレがあるのも事実です。飛鳥安全研修センターでは、指導員資格だけではなく、交通心理士や産業カウンセラーといった様々な資格や心理学的知見を持ったインストラクターが、基礎・基本を大切にしつつ、試験合格のためではない、より実践的な運転スキルや考え方をお伝えします。
  • より簡単に、より便利に
    個人で受講するペーパードライバー講習等はもちろん、法人で受講する研修や適性診断等を
    土日・祝日も実施しています。
    また、予約も基本的にネットで完結。思い立ったらすぐにコンタクトが可能です。
    なかなか都合がつかない方も、是非お気軽にご連絡ください。
  • 負担を下げて、効果を上げる
    新入社員研修などの大人数の研修では、会場の移動だけでも大きなコストに。
    飛鳥安全研修センターでは、施設のみの提供も行っているため、午前中に運転研修を実施して、
    午後は教習所の教室を使ってマナー研修を実施するといったことも可能。
    受講者の移動負担、企業の経費負担を削減し、効率的に研修日程を進めることができます。

CONTENTS