この1か月のほとんどを教習所で過ごし、忙しい毎日でした。大変なことや、うまくいかなかったことも沢山ありましたが、技能や学科を教えて下さるインストラクターさんのお陰で楽しく学ぶことができました。
1か月本当にお世話になりました。この1か月のほとんどを教習所で過ごし、忙しい毎日でした。大変なことや、うまくいかなかったことも沢山ありましたが、技能や学科を教えて下さるインストラクターさんのお陰で楽しく学ぶことができまし […]
1か月本当にお世話になりました。この1か月のほとんどを教習所で過ごし、忙しい毎日でした。大変なことや、うまくいかなかったことも沢山ありましたが、技能や学科を教えて下さるインストラクターさんのお陰で楽しく学ぶことができまし […]
通い始めの時は中々運転に慣れず苦戦し、大変だった時期もあったが、指導員の人たちの教えがあって徐々に慣れていって、卒業につながり良かったと思います。しかし、最初の方にも言われましたが、ここからの運転はすべて自己責任になるの […]
皆さんとてもお優しく、車の運転に強い苦手意識があった自分も、なんとか卒業できました。前向きで優しくて丁寧な教習所の方々のおかげで、その意識も取れ、終わってみたらとても楽しくなりました!他の教習所と迷ってこちらにしましたが […]
夫婦で無事卒業することができました。安全な運転を心掛けツーリングを楽しみたいと思います。大型二輪を取る際はまたよろしくお願い致します。ありがとうございました。 令和5年6月3日
4月入校で6月上旬に卒業することができました。入校は空いている時期にするのがオススメです!教官の方々もみなさん優しく、楽しい教習の時間を過ごせました!ありがとうございました。 令和5年6月2日
30年前、大型二輪に乗りたくて、旭が丘のライダーズスクールで19時間練習して、府中試験場で9回テストを受けましたが免許がとれませんでした。赤白のCB750が欲しかったのですが、免許がとれず、あきらめました。子供が手を離れ […]
最後までご指導ありがとうございました。私は60才で普通二種の教習をしました。緊張や物覚えの悪さ、自分の悪癖をどうしたらよいか意識しすぎで、練習中にご迷惑をかけてしまいましたが、二種免取得後は、これからが本当に大事だと思い […]
入校時や初日は緊張して本当に免許が取れるのか不安でしたが、多様な個性を持った指導員の皆さんに教えていただきながら進めていくうちに力がついてきて自信も持てるようになりました。卒業後、福祉の現場で、安全運転の送迎ドライバーと […]
とても充実した期間でした。免許取得後の自分を想像し、とてもワクワクしながら毎回教習を行っていました。教習を重ねるごとに上手くなる自分をほめてくれる教官がいて、モチベーションがとても上がりました。免許取得により、普段行けな […]
元々両親の為という理由かつ自分でも運転してみたいと思って、割とその場の勢いで入所を決めたという経緯があります。私はマニュアル免許を昔からのあこがれで選んだのですが、想像以上に難しく手足の操作が多くて最初は卒業できるかな、 […]