自分には運転をむりかもなと諦めそうになりましたが、卒業できて良かったです。
コロナが流行ったから免許とろうと飛鳥ドライビングカレッジに来ました。人と関わるのが得意じゃなかったので教官と1対1で車に乗ることに不安でしたが教官は優しく教えてくれたので上手くできなかったところも上手くできるようになりま […]
コロナが流行ったから免許とろうと飛鳥ドライビングカレッジに来ました。人と関わるのが得意じゃなかったので教官と1対1で車に乗ることに不安でしたが教官は優しく教えてくれたので上手くできなかったところも上手くできるようになりま […]
常に平常心を保つことを忘れずに運転するとよいです。効果測定の勉強には、ぜひ自習室に置いてある問題を活用してください。 令和3年11月5日 18歳 男性
自分で免許が取りたい!」と思い通い始めた訳ではなかったので初めは上手くなるか、本当に運転できるのか、とても不安でした。しかし、学科では 大切な点や今後役立つであろう点を交えて教えてくださり、技能では丁寧に教えてくださり今 […]
免許取得できる年齢になる前から運転免許取りたいと思っていました。近所という事もあり早く取りたいと思うようになりました。通える年齢になった時ワクワクと不安でいっぱいでした。入所して不安が大きくなり、実際運転する日になった時 […]
ありがとうございました。指名していつも教えてくださった岡部さん、長谷隼斗さん、内田さん 畑野さんのご指導で無事卒業できました。緊張していた技能教習もみなさんのおかげで頑張れました。みなさんの優しい雰囲気で落ち着くことがで […]
教習所に通い始める前は、本当に自分に車が運転できるようになるかすごく不安だった。けれど、受付のスタッフの方がとても優しくて、特に40代くらいの方(名前がわからない)が優しくて、学科を受ける手順だったり、配車のやり方だった […]
最初は本当に緊張してクリープでしか運転できませんでした。でも慣れてくると、だんだんと周りも見て運転できるようになったので、リラックスすることが大切だと思います。 どの指導員さんも優しくて、安心して運転できました! 令和3 […]
期間を開けるとだらけてしまうので一気に頑張ったほうがいいと思いました。教官の人もいい人ばっかだったので、とても楽しくできました。 令和3年10月11日 18歳 男性
教習を受ける前は上手に運転できるのか不安だったし、実際始めて運転した時は20km/hでもこわかったけれど、段々と乗っていく内になれてきて、上手く乗れるようになり、楽しさを感じるようになった。優しく、分かりやすく教えていた […]
教習を受け始めたころや路上に出はじめのころは誰もが不安になります。自分だけとは思わず、隣に乗って下さる指導員の方を信じて頑張ってほしいです。 令和3年10月4日 22歳 女性